ENVIRONMENT

働く環境

働く環境

武州工業のものづくり 人に優しいものづくり

武州工業では、「人に優しいものづくりの会社」を掲げ、創業以来、時代の変化に対応した働き方・制度を整備しています。また社内活動を通して、若手~ベテラン社員まで交流が多く、コミュニケーションが盛んなことが特徴です。
そんな当社の各種制度、働く環境をご紹介します。

人に優しいものづくり

働き方・休日に関する制度

長期休暇

GW・お盆・年末年始に長期休暇あり(各平均9~10日間)。
年間休日は130日(2023年実績)。

8.20体制

夜は寝よう、土日は休もう!をスローガンに、1日8時間勤務、月20日稼働で残業を無くす取組み。

育児休暇制度

育児休業取得者
女性社員1名、男性社員3名(2023年実績)。
※育児休業からの復帰率100%!

有給休暇

入社日から10日付与。勤続年数に応じて年間最大付与日数は20日。
全社員の平均有給休暇取得日数は13.5日!(2023年実績)

時短勤務制度

家庭と仕事の両立のため、全社員誰でも活用できる時短勤務制度を導入。

お金に関する制度

子ども手当

子育て支援の一環で、子ども1人(0~18歳まで)につき月10,000円を支給。
2人目以降の子どもには1人につき20,000円の支給。

積み立てNISA制度

月5,000円の会社支援あり。
将来に向けて積み立て資産運用する制度。※希望者のみ

賞与制度

会社の業績により、7月・12月に賞与を支給。

配偶者手当

婚姻している社員には、月20,000円の手当を支給。

企業型確定拠出型年金制度

正社員登用後に加入する年金制度、将来に向け積み立て投資を行う制度。
勤続年数や等級により金額が上がります。

教育に関する制度

新入社員研修

安全教育や現場研修など、製造業に関する知識を高め、技術の向上を図るための教育支援。

介護セミナー

ベテラン社員も多く働く武州工業では、外部講師による、介護支援制度の説明や介護に直面した際に実行することなどを講義形式で開催。

資格取得支援制度

QC検定、フォークリフト免許などを取得する際の講習費を全額負担しています。
部署によっては、電気取扱や産業用ロボット教育など、会社負担で専門知識を身に付けることも可能。

マネーセミナー

マネーリテラシー向上を目的に、社外講師を招きセミナーを実施。
「定年後のお金を考えるセミナー」
「女性のためのマネープランニング」
などを過去に開催しています。

社会活動に関する制度

文化風土PJT

社員同士のコミュニケーション向上やモチベーション向上のため、社内イベントや表彰制度を行っています。

改善活動

現場でのムリ、ムラ、ムダを改善し生産性を上げる活動。
効果金額によって年間表彰もあり。

サークル活動

部署や年齢問わず集まり活動できる任意のサークル活動制度
(例:ボルダリング、釣り、ボードゲーム、麻雀、バンド、サウナ等)
参加希望者は、会社より1人当たり2,000円補助金がでます!

社員懇親会補助制度

部署間や同期会社の仲間内でも、1人当たり3,000円の会食費の補助金が出ます。 終業後ではなく、ランチ会にて交流を行う部署もあります。

表彰制度

改善貢献賞、ベストプレイヤー賞、勤続年数などの項目ごとに、1年間の成果を表彰。また5年ごとに勤続表彰を称える制度も伝統となっています。勤続35年を超えるベテラン社員もいます!